本文へ移動

会長ブログ

彼岸花を見ると想いだします。

2019-09-15
カテゴリ:なら旅,お勧めの習慣
オススメ
彼岸花
田んぼの畦道で彼岸花が咲いていました。
今日も社長ブログを拝見いただき、誠に有り難うございます。心より感謝を申し上げます。
 
今日も天気は良くなり、30℃越えとのことですが、
3連休の真ん中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
本日のブログの内容は、彼岸花が咲いて、お彼岸になると想いだすことです。
 
今日の朝の散歩で、田んぼの畦道で「彼岸花」が咲いていました。
以前は、それこそ気持ちが悪いぐらい畦道を真っ赤に群生していたのですが、気候変動のためか毎年株数が確実減ってきました。とても残念です。
 
 
そして、少し早目のお墓参りに朝の涼しい内に家内と一緒に行ってきました。
 
 
今年のお彼岸は、来週の9/23(月)の秋分の日を真ん中に9/20(金)~9/26(木)ですね。
 
私は、彼岸花が咲いてお彼岸が来ると毎年、母方の滋賀県の祖母にうるさいくらいに教え込まれたことを想いだします。
 
お彼岸になると、家族全員でお墓参りに行き、お墓の掃除をしました。お墓へ続く道は、『行きやすくなったらアカンから。』と荒れ放題の舗装されていない地道が続いていました。
 
 
そして、最近までその湖東の地域には土葬の風習が残っていました。近江商人発祥の地で質素倹約を重んじる家系でもありました。
 
 
しつけにとても厳しかった祖母も親族の男性が白装束にワラ草履を履いて、雪が降る地道を木桶の中に座って運ばれて、土葬されました。
しかし、少しだけ長生きした祖父は「自分も土葬してほしい。」と遺言していましたが、その風習もなくなり、火葬になり少し可哀そうな気分になったことを記憶しています。
 
 
その祖母が生前にお彼岸にお墓参りに行く道中に『お彼岸は、ご先祖様に感謝をせなアカン。』
 
『この期間に6個の正しい行いをせなアカン。』
 
その6個の内容は、『1、自分の持っているものを困っている人に分け与える布施をせなアカン。2、みんなで決めた規則や規律を守らなアカン。3、人に対して怒ったり恨んだりしたらアカン。4、人に知られずに自分なりの努力を続けなアカン。5、心を落ち着かせて整え乱れないようにせなアカン。6、物事に対して知恵出しや工夫を必ずせなアカン。』『6個の正しい行いに追加で7、人とは自分から仲良くせなアカン。』と言い聞かされてきました。
 
 
 
お墓参りに行くと気が付くのは、お参りする人が居なくなった荒れ放題のお墓が確実に増えてきたことです。「墓じまい。」してもらえるお墓はまだ良い方で、放置されているのが明らかなお墓に「管理人まで連絡するように」と寂しく看板が立てられていました。
 
日本人の良い風習や習慣はみんなで残し、みんなに伝えて行きたいと思います。
有限会社 巽繊維工業所
〒634-0844
奈良県橿原市土橋町607番地
TEL.0744-22-5229
FAX.0744-25-2822
・靴下製造販売
 


大和三山に囲まれたのどかな場所でお仕事させていただいております。
TOPへ戻る