本文へ移動

スタッフブログ

超簡単!オススメの靴下のたたみ方

2020-06-03

みなさん、こんにちは!

巽繊維工業所です。

今回は、簡単に出来る靴下のたたみ方をご紹介します!

 

 

 

 

 

①おにぎり型

・ゴム口が伸びないたたみ方

・スーパーのレジ袋をたたむ要領で三角にたたんでいき最後につま先部分を中に入れ込みます

・(カカト部分の時に迷子になりがちですが、三角になっていればOKです◎)

・このままでも崩れないので、引き出しにポイポイ入れて収納しちゃえます。

・旅行時のバッグに入れても、崩れにくいのでおすすめですよ。

 

 

 

 

 

②こんまり流

・自立するたたみ方でお馴染みのこんまりさんのたたみ方。

・カカト部分が平らになるようにたたみ、つま先方向から1/3折り さらにもう半分に折る。

 最後にゴム口方向から折りたためば完成。

・カカト部分を平らにたたむ事により履きやすく、朝の靴下を履く時間をぐっと短縮出来ます。

・とても収納しやすいので、色や形が揃っているビジネスソックスにぴったりのたたみ方です。

・こちらもゴム口が伸ばさないので、靴下が長持ちします。

・靴下の他に、アームカバーや義手・義足用のソケットカバーなどの長いものでも応用できるので是非試してください。

 

 

 

 

 

③フットカバー

・カカト部分のみを片方のカカトに重ね入れ、つま先部分をカカトに入れ込むだけ。

・夏場に出番の多いフットカバーやパンプス用靴下におすすめのたたみ方で、とっても簡単なので超オススメ!

・このタイプの靴下ってすぐに相方がいなくなっちゃいませんか( ;∀;)?

 このたたみ方は意外としっかり固定されているので、バラバラになりません。

 

 

 

 

 

④タイツのたたみ方

・タイツは伸縮性に優れているので、ゴム口部分に入れちゃいます。

・縦半分に折り、半分に半分に折っていき適度な大きさでゴム口部分に入れ込みます。

・とても薄く、収納や整理整頓がしやすくなります。

 

~終わりに~

靴下のたたみ方はいかがでしたか??

ずぼらな私は、これらの方法を教わる前は

全てゴム口部分に入れ、ゴムがゆるゆるですぐに履けなくなったり

タイツはくるくるっと結んで引き出しにポイっとしていたので(長いものは結びたくなっちゃいますよね(;_;)

今では、きれいに整理整頓できるようになりました!

靴下の引き出しだけですが‥(笑))

意外と簡単に出来るので、

靴下のたたみ方で悩まれている方や、収納方法を見直そうと思われている方は

是非一度、お試しください(^O^)

 

 

☆明日、6/4 20:00より楽天スーパーセール!! 人気商品がセール価格でご提供されます☆
是非この機会にご利用いただき、くつしたのたたみ方を実践してみてくださいませ。
 

◆【楽天】ガッツマンブランドページ◆

//choku.co.jp/files/libs/1117/201810311426438990.jpg

 

有限会社 巽繊維工業所
〒634-0844
奈良県橿原市土橋町607番地
TEL.0744-22-5229
FAX.0744-25-2822
・靴下製造販売
 


大和三山に囲まれたのどかな場所でお仕事させていただいております。
TOPへ戻る