本文へ移動

会長ブログ

第278 Rolexの落し物?

2025-03-27
カテゴリ:掃除道
チェック
Rolexの落し物を拾得しました。
文字盤には、ダイヤも光っています。
Rolexの落し物を拾得しました。
 今日も多くの皆さまに会長ブログを拝見いただき、誠にありがとうございます。心より感謝をしています。

 何処にでもいる初老のオヤジが、徒然なる日常を稚拙な文章でブログに書かせていただいています。

 皆さまの貴重なお時間をいただく事になりますが、どうかよろしくお願いいたします。


 愛媛県・岡山県の山林火災に被災されている皆さまには心よりお見舞いを申し上げます。この週末には大雨の予想が出ており、一日も早く火災が鎮火することを祈っております。



 今日のブログの内容は、早朝の会社周辺の掃除で壊れたRolexの落し物を拾得しました。


 今週末の雨が降る前に掃除を済ませておこうと側溝の排水のためのグレーチングを引き上げました。

 その暗渠に投げ込まれているタバコの吸い殻や風に飛ばされて入り込んだ砂や枯れ葉に混じって何やら光る異物が埋もれてありました。


 その場所を以前に何時掃除したか全く記憶にありません。そのため数年以上そこに有ったかも知れません。


 先日も近くの場所で、夕方の交通量が増加する時間帯に自転車の男性が車にはねられる大きな交通事故が有りました。
 その事故との因果関係は無いと思いますが、ガラスは割れて、ベルトも切れていました。
 
 しかし、文字盤にはRolexと表記され、複数の「ダイヤ」らしき物がキラキラ光って裏には「18K」と刻印されています。早急に近くの真菅交番に届けてきます。



 今朝のニュース番組で、警察をかたる不審電話で、拾得物詐欺が横行していると報道されていました。
何でも詐欺にできるものかと変に感心してしまいました。


 毎日のメールでも迷惑メール・Spamメール・フィッシングメールが何百件も押し寄せてきます。
そのメールを全て廃棄するのが、毎日の仕事になっています。

 証券会社・クレジットカード会社・NHK・Amazon・楽天・国税局をかたり、最近は携帯のメールにまで来る様になりました。

 当初は文字化けしていたり日本語が変だったり、見分けがついたのですが、最近は必要なメールを見落とし、廃棄までする始末です。

 とても巧妙になってきており、騙されないか心配しています。


 メールだけでなく、夕方の5時以降には関西電力・コピー機・LED蛍光灯・NTT・電話機・太陽光などなど、不審な電話が固定電話や携帯電話を問わず毎日かかってきます。


 『お金に余裕無いで~。むっちゃ厳しいで~。』と丁寧にお伝えしていますが、何とかならないのでしょうか?


 もしかしたら、お金持ちの名簿に私の名前が記載されているのでしょうか?  (@_@;)

 それは、間違いなく誤植か情報間違いです。真実をお伝えしたいです。    (T.T)


 今日も最後までお読みくださり、誠にありがとうございました。

TOPへ戻る